飽商909の"ナローな"時計部屋

oneafter09.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2024年 03月 17日

雨の日のレコード鑑賞☔️

雨の日のレコード鑑賞☔️_f0057849_20413828.jpg


いい機会だったので、Rubber Soulを・・・




先ず日本盤レコード(赤盤)を聴く。


ん〜ちょっと違和感…
あいかわらず^^;


何度も書いてますが、やっぱり米盤の並びが染み付いているなぁ?続けて聴く⬇︎と実にしっくり参ります♪




決してお高いプレーヤーではありませんが、それでもアナログの音はやっぱりいいものですね^^



今日は天気予報通り午後から雨☔️


ビートルズ以外にもいろいろ引っ張り出してずっと掛け流してました。その中初めて針を落とすJune ChristyさんのあのスペシャルなJKの豪盤入手の際に一緒にオーストラリアから入れた何枚かのウチの一枚は'50sのムード・ミュージック
因みにこの豪盤もJKが通常の⬇︎とは違っていてdiscogsにも掲載されていない…



Paul Weston And His OrchestraMelodies For Moonlight


雨の日のレコード鑑賞☔️_f0057849_09521576.jpg


の10インチ盤がよかったなぁ・・・実にノスタルジックな音。3種類の茶葉を目分量でブレンドして淹れる紅茶☕️で蕩…
赤い缶の甘い花の香りをひと摘まみ…がミソ



こんなんがエエなぁ?なお年頃126.png




# by one_after909 | 2024-03-17 21:08 | MUSICA | Comments(0)
2024年 03月 15日

it won't be long 🍓

it won\'t be long 🍓_f0057849_10440947.jpg


大阪城北詰あたり散策…


桜の蕾はまだ固く、もう少し先なのでしょう。けど、ぽかぽかと暖かく花粉やPMの類いの憂鬱を除けば至極ここちよい午後です^^

it won\'t be long 🍓_f0057849_10584000.jpg

ヤマアラシ…否、ゴリ子。


まっ黒で顔みえんやないか。個人的にはトリミングしたてのふわふわよりちょっとカーリィで頭ボサノバなベルゼブブ状態の方が好き。


it won\'t be long 🍓_f0057849_11164056.jpg
©️水木先生



it won\'t be long 🍓_f0057849_10441469.jpg

まだ冬枯れの蓮池の淵に佇む・・・


いつもこの樹の上にとまっているのを見かけます青鷺一羽もきっと春待ち

it won\'t be long 🍓_f0057849_10442262.jpg


先月、毎年恒例のウイスキーボンボンを頂きましたので、お返しにcover302さんでケーキを買って食後に戴きました111.png
苺増し増し^^!


it won\'t be long 🍓_f0057849_11102300.jpg
it won\'t be long 🍓_f0057849_10522511.jpg

🍓🍓🍓

it won't be long,Yeah (Yeah) Yeah (Yeah)♪



ブログテーマ:ホワイトデー

# by one_after909 | 2024-03-15 11:25 | 閑話休題 | Comments(2)
2024年 03月 14日

深度

深度_f0057849_19153370.jpg


まるでBlue Oysterの如くいい具合の経年だ!しかしこれはまごうことなき Black Oyster、


それも垂涎の'6x年モノ!


今日は、某所までブツを拝見に長駆お伺いしました。



細部迄くまなく拝見させて頂き、驚愕の域の解説まで拝聴し感激!自分が知ったかぶりしてた、通り一辺倒の書籍やらネットやら所以の知識とは一線を画すホンモノの情報とコネクション。ドラムに関してもご本人(リンゴ)仕様=同年のスペックに拘るのは、個々のパーツの仕様や材質まで徹底的に!いやはや素晴らしい限りです♪


気付けば2時間も話し込んでしまいました。お忙しい中すみませんでした・・・

その内容は表題の如く、僕が知り得る知識とは深度が違う!もうレベルから何から何まで…これはもうBEATLES GEAR界隈の進化(深化)の究極で間違いないでしょう(ご研究・検証そして成果は書籍にもなっている)。…然しお話聴くにつれこの一台もそうなのですが、ことドラムに関せばこれ迄興味の欠片もなかった最初期のキットに俄然興味が湧いてきたりして。Ludwigでは出せないあの音かぁ?成る程・・・

深度_f0057849_09445565.png

さて、今回のもう一つの目的であります付属品小物=Ludwigのスタンドのゴム・キャップを購入させて頂きました。

'60年代から変わらず同じ機械で作られているんだそうです。






我が Blue Oyster


深度_f0057849_19073685.jpg



新品:真ん中のんです。 両端の分が経年劣化で中の尖った金属棒が出てしまって掃除や移動の度にフローリングを疵付け困っておりましたがこれで無事一件落着^^


-交換前-
深度_f0057849_20000059.jpg

-交換後-


深度_f0057849_19595090.jpg

金属棒(バスドラの脚)。他のスタンド類も含め綺麗にしてあげなきゃですね♪









# by one_after909 | 2024-03-14 09:47 | GUITARS | Comments(0)
2024年 03月 05日

啓蟄 -大手前あたり

啓蟄 -大手前あたり_f0057849_00312854.jpg


Yumiちゃんが編んでくれた雪原戦装甲仕様のニットでご満悦^^


啓蟄 -大手前あたり_f0057849_10113488.jpg


冷えるけど・・・そこはかとなく春の気配も。午後の斜めの陽の下、ハナモモが綺麗でした♪


啓蟄 -大手前あたり_f0057849_10122233.jpg
ゴリ子


大阪城公園散策でした

啓蟄 -大手前あたり_f0057849_09204215.jpg


遡ります事、遅いお昼・・・と言っても3時過ぎてましたが、すこし離れた大手通りのありがたいペット可のGentle Bears Cafeさんで泡…の気分でガス=巴黎水で

啓蟄 -大手前あたり_f0057849_09265043.jpg

アルコールも離れてもう2年近くなりましたが、偶に隠れて(?)ちょっと一杯…と口にしますとグラス一杯で結構来ちゃうんであきませんね〜106.png要再鍛錬!


広い窓際のお席が空くと其方に案内してくださいました。ぽかぽか暖かい^^ お姐さんはお優しいし、サンドも美味しかったし雰囲気もとてもいい感じでした♪

啓蟄 -大手前あたり_f0057849_10014679.jpg



通りの並びほど近いmasahiko ozumiさんで、ケーキを買って帰りました。


濃厚な…編み物みたいなzabtonモンブラン

111.png

啓蟄 -大手前あたり_f0057849_09451679.jpg

確定申告も無事終えほっとひといき




ブログテーマ:啓蟄

# by one_after909 | 2024-03-05 10:13 | 閑話休題 | Comments(4)
2024年 03月 01日

復活へのみちのり・・・


復活へのみちのり・・・_f0057849_23450177.jpg
お写真は少し前のもの・・・。



少しずつ指が動くようになってきたので、中途半端(不本意)な儘、上げてしまった一曲のサイドギターを録音しました。


I Wanna Hold Your Hand(抱きしめたい)」のあの感じ目指し


一曲通してはまだまだ厳しいので、途切れ途切れなんとかこうとか完遂。出来はそれなり^^;

復活へのみちのり・・・_f0057849_12091935.jpg

いい機会なので改めて「どんなんなってるんやろ?」と'23年 赤盤MIXの同曲をじっくり聴き耳をたててみましたがシンプルな音配置(各楽器)で潔くギターの音も実に太く、ああこんな感じ(*これ迄ジョンのギターとドラム・ベースが渾然一体に左半分から出てたイメージだったのが、ジョンのギターは左のままドラム・ベースは中央に収まるRemix…)になってるんだと暫し聴き入ってしまいました。

しかし、こと「抱きしめたい」に関しましたら、この'23年Remixも踏まえた上で、ボーカルの入りがボワッとセンターに入ってくるのが顕著だった感もある'09年迄のMixから'15年の"1"では音像踏襲もその辺りが随分綺麗になっていて、個人的には一番好きかなぁ?な結論。

どうしたら似た感じ出せるか?と思案しますも具体的手段・方法知らず。なんかいつもか細いんだよなぁ?とかもやもや抱きつつ・・・

復活へのみちのり・・・_f0057849_12171871.jpg
復活へのみちのり・・・_f0057849_12180212.jpg

そんなこんなで一人リビング占有時間も終わりが迫る中、ノリでイントロ部分にハーモニカを一発入れてみました。洒落で‥まぁなんていいますか殆ど「Love Me Do」「Please Please Me」まんまな訳なのでありますが^^; 曲/キーにあってるんだか?わからないけど兎に角入れてみました。

前者はライブで時折り吹きました。懐かしい。…HOHNERクロモニカ270の高音部分が渋くなってて後者はなかなか上手く音が出なくって四苦八苦、故にこちらもなんとかこうとか。


でも、あゝなんか楽しいなぁ・・・
こうなってくるとガイド・レベルのベースも録り直したい、中間部分だけでも。



そう言えばBeatles Streetの参加バンド募集のDMが届きました。

5月11日と6月1日/2日の3日開催。Yちゃんはその頃もう東京だろうか?和歌山御仁も台湾行き来でお忙しそうだし、水天宮の贋ポールもわざわざ東京から来て貰うのもアレだし・・・第一自身ブランク永井で厳しいだろうか?それに20分も持たないだろう。




22年11月。期せずしてあれが最後のライブとなってしまうのだろうか?


復活へのみちのり・・・_f0057849_22031796.jpeg
最後の‥象徴する様な何となくルーフトップっぽい絵^^






# by one_after909 | 2024-03-01 21:55 | 課外活動 | Comments(0)