2012年 10月 16日
ロンドンを出る頃から苛まれていた偏頭痛。。。 時差ボケ由来の睡眠不足、そして何よりリバプールの"気"にもあてられたのか?到着以来、少々高揚気味だった事も相俟ってどうも余り調子は宜しくない...。駅から大凡10分程の距離にあるホテル(*これは後程、詳細に記す事としよう...。)に先ずは何はともあれチェックイン。部屋に入るや否やキングサイズのベッドに崩れ込む。...暫し踞ってはいたが30分後の待ち合わせも有ったのでロビーに降りて待ち合わせの後、先ず立ち寄りましたのは此処!そう。。。 THE CAVERN ![]() ご存知!デビュー前後のビートルズのライブ本拠地。此処で彼等は300回近くライブステージをこなし(*ハンブルグでの日々と共に)ライブ演奏力を鍛えていったのである。 現在のこの場所は'70年代の地下鉄工事の為、閉鎖になった元の場所より少しだけ離れた所へ移設(再現)されている。 (*余談だが大学の頃、その取り壊しになったオリジナル・キャバーンの煉瓦が証明プレート付きで数千円〜一万円程でシネクラブとかで販売されて、『何でも商売にするんやな?』と呆れ返ったモノであったが其の煉瓦も今や。。。である。まったく恐ろしい(-_-;)。) ![]() 因みに ☞ が元の場所。今の場所から数十メートルしか離れてない。 ..まぁ、何はともあれ諌む気持ちを抑え階段を下ってゆくと。。。 ![]() "CAVERN" もともとはLe Caveauと言うパリのJazz クラブを模して其の昔ワインセラーだった場所(*戦時中は防空壕としても使用)を改装して造られたクラブ(其の模倣)。アーチ状の柱で間仕切りされたステージ前のスペースは想像通り余り広くない(全体的にはソコソコ広いが...)。しかし此処(元の場所)には一体どんなワインが貯蔵されてたんだろう?..とか今、全然関係ない事を妄想したりしてる自分。此処の場所柄、地元消費用としてそう高級な銘柄が貯蔵されてたとは考え難いが、港町リバプール!もしかしたら水揚げされたフランスとかイタリアとかから来たヤツを全国販売用に一時貯蔵してたのかも?...いや。フランスからだったらわざわざリバプールに着く筈もない? ![]() ステージではアコギを掻き鳴らしつつおっさんのシンガーがドスの効いた声で BEATLESナンバーを独り歌ってる。...しかしヤケにギターの音響がジャリジャリとハイトーンで耳障りで煩い。 ...『おい!この甚幸な一時の いまそんな事(ワインの事)を考えんでもええやろう?』 と自嘲しつつ、タイミング良く差し出してくれたhalf/halfを半分程ぐいぐいと飲んだら、アルコールも手伝ってか?目眩がして僕は其の侭この場に踞ってしまった! ![]() ![]() 其れは瞬間だったのか?結構、時間が経過したのか?不明の侭、僕は目を覚ました。。。 ![]() いつの間にかバンドも交代してたのか?若いバンドと思しき面々が嬉々と演奏をしていた。虚ろな頭で『..ああ、コレ (cat call)ね?若いのにマニアだなぁ。。。感心!』と、インストの曲に耳を傾ける。場所柄に因る天然の残響感だけでリバーブの類いは一切掛ってないスッケラカンだがある種重い音の固まりが心地よく懐かしいひびきを醸し出してる。併せてこのバンドのファンなのだろうか?客層も随分変わって。。。と言うか?ロンドンからこの街に遣って来て先ず感じた往く人々の服装の野暮ったさ、ロンドンの雑踏の中でも思わず参考にしたくなる様な時折りすれ違う人達の洗練された着こなし..からはほど遠い、其れをさらに鈍重にした感じの客層。若いのに。。。(しかも女子率多し(笑)) ![]() 冬なのにもわっとした熱気と 経験した事のない只ならぬこの雰囲気。アーチをくぐった脇の方では地べた座りのお嬢さん達。"???" 英語はそう達者ではないが、更に彼女らが発してる"英語"は聞き取れない!こ、これが所謂リバポー訛りってヤツなのか(@-@;)??? ![]() 聞き覚えの有る声がカウントを取る!『one, two, three, four!!』振り返ったその時、半分程Beerの残った使い捨てのプラスティックコップを持った手が滑り、カメラキャップと一緒に地面に!!液体は飛び散り、キャップはからからと音を立て転がる。其の瞬間、何処かくぐもったモノトーンで一種異様な景色は一瞬で総天然色に! ![]() ステージでオヤヂが歌い始めたのは"I saw her standing there"。熱気に溢れた満杯の若いお客さん達は消え失せ、疎らな軽装な年配客が飲み物片手にステージを見つめる景色が拡がる。そして今回、旅を共にした一流商社マン氏が向こうから手を振ったので僕も応えた。。。 ![]() はて? あの風景はいったい何だったのか? ...夢か現か?既視感(デジャヴ)..とは少し意味を別とするのかも知れないが..症状はこの旅を通して続く事と相成るのである。。。 *youtube貼れませんので。。。もし再生不可なら帰国してまた遣り(構成し)直します。すみません<(_ _)>
by one_after909
| 2012-10-16 16:07
| 旅に出よう♪
|
Comments(0)
|
アバウト
カテゴリ
全体 PATEK PHILIPPE AUDEMARS PIGUET VACHERON CONSTANTIN FP JOURNE JAEGER LECOULTRE PORSCHE 912 MERCEDES BENZ GUITARS SIR.PAUL McCARTNEY詣出 ORIGINAL WATCH MUSICA WINE? 旅に出よう♪ ダイエット CAMERA趣味 EXCEPT ME & MY MONKEY FOR SALE ! 閑話休題 THE BEATLES SOLEIL mania! 課外活動 諏訪根自子 etc...etc... 最新のコメント
お気に入りブログ
White Summer おじんのPORSCHE ... 旦那@八丁堀 Leicaとコダクローム... xxx "mono"-logue... LEXUS IS-F 時計莫迦一代 PATEK PHILIP... Driving Side... a-ls 時計(Mech... ハミング・ブログ べルリンでさーて何を食お... weekly repor... kuppouのつぶやき colors parad... ★oscarドットコム★ Scotchの酔いどれ日記 PORSCHE Box... toy's 一日24時間 ヴィンテージはユラギがあ... onisaburouの黄金法則 アメリカからニュージーランドへ "M"odificato♥ meka大王.com モダン周遊Ⅱ 外部リンク
以前の記事
2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 03月 2010年 02月 2009年 10月 2009年 04月 2008年 11月 2007年 10月 2007年 05月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 08月 2006年 01月 タグ
porsche(175)
porsche912(152) Paul McCartney(136) ferrari(93) rickenbacker(86) 諏訪根自子(78) beatles(76) patek philippe(64) aquanaut(44) nejiko suwa(41) hofner(40) 犬(40) john lennon(37) soleil(34) original watch(33) それいゆ(28) ポール 来日(28) オリジナル曲(22) McCartney Ⅲ(21) Shanghai(18) Since 26th Sep. 2010
ブログパーツ
検索
記事ランキング
ブログジャンル
ライフログ
|
ファン申請 |
||