飽商909の"ナローな"時計部屋

oneafter09.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2018年 07月 20日

museumで涼む...

museumで涼む..._f0057849_19565287.jpg

ニクを喰らったので、ミュージアムに入れて頂けました^^ ありがとうございます<(_ _)>

以前寄せて貰った時から車両も一部流動しかなり充実してる様な印象を受けましたが、やはり旧いクルマは須らくいいですね〜?

特にBMWラインナップが大充実してました。

museumで涼む..._f0057849_19571949.jpg




確か前は914も鎮座してましたが売れちゃったのかな?

アルピーヌはリメイク版(?)が発表されましたがoriginalはやっぱりコンパクトでカカオみたいな印象はそのまま、インパクト大!その隣のディーノはいつ見てもやっぱりいい感じ♪...美しい佇まいは一線を画しますね?
museumで涼む..._f0057849_2081233.jpg

下々がどやこや言う事ではないんだろうけど、内燃機関車をあとどのくらい趣味にできるのでしょうね〜?

平均寿命は更に伸びている。しかし車(運転)を愉しめるのも年齢的にどうなんだろう..。幸い事なきを得ましたが昨年の『まさか自分が!?』なアクセル/ブレーキ踏み間違い事件もあってチョット気弱な自分も居たりしましたが、88歳になる埼玉の叔母が今年免許を返納..とか話を聞くと、この歳までよくぞ!と思ったり^^


museumで涼む..._f0057849_7111392.jpg
我が趣味車に関して言えば、或る456のオーナーさんの...

456が愛車になった瞬間、これでクルマに関しては一生悔いは残らないと感じた。今もその気持ちは変わらない。

..と言うお言葉が現状正に自分にも当て嵌まっているのかなぁ? と感じます。アストンはじめ英国車やセンチュリー等々憧れる他にもすばらしいクルマ/選択はまだまだ'星の数'なれど、以前から憧れた一台*ナロー912も含めに思いを遂げた!と言って差し支えないカモですね? いろんな対象を何とか所有し味わって体験してみたい欲求が沈静化されてる間はシメシメだと思いますので^^ ...また次なる対象を見出す日までぼっちら参ると致しましょう♪


趣味も変わらない部分がある反面、感覚的に大きく変わってくものもあるでしょうし ...名古屋のAC Bristolや神戸の某ええなぁ〜とかいろいろ^^;


by one_after909 | 2018-07-20 20:13 | 閑話休題 | Comments(0)


<< 揺れるバンドと...      最強のリストショット! >>