飽商909の"ナローな"時計部屋

oneafter09.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2020年 02月 18日

5.1 surroundで愉しむ新たなビートルズ

5.1 surroundで愉しむ新たなビートルズ_f0057849_10010182.jpeg
そうか?こういうセッティングの法則があるんか?



そんな5.1サラウンドで聴くBEATLES。先月のSGTに続き、来月8日にはホワイトアルバムの鑑賞会が執り行われるという…。

Bang & Olufsen

楽しげでイイ企画ですね〜♪ ...大阪でもやってくれないかなぁ?





...何を隠そう、ここ数ヶ月ずっとこの5.1音場空間に嵌ってます。遅ればせながらですが^^; 


長年音源マニヤやってきて、細かなテイクの違いや演奏やミックスの違いとかまではまぁなんとか興味もあったし結構のめり込みましたが、流石に盤のプレスの差・マトリックスやJKの印刷とかまで細部掘り下げ研究進んでくるとついていけないし、あんま興味もない。

しかし、この5.1ってやつぁ結構、新たな楽しみとしては大いにアリ!だと感じてます。...ハイ、遅ればせながら(笑)



あの'意図ある'ORIGINAL-MONO踏襲のステレオミックス所以、完全にその恩恵を活かしきれない残念至極な"SGT"は...少し端に置いといて*まぁそれでも以前書きました通り普通のCDよりは断然イイし恍惚感もある!後続の"ホワイトアルバム"や"アビーロード" は...

その音場空間に身を委ねると筆舌に尽くし難い新たなビートルズの地平に蕩ける事が出来る。

ちょっと違和感・疑問を感じた数曲に於けるREMIXも『ああ、なるほど!』とこうやって分解すれば納得がいくし、この拡がりはもう媚薬的に一度これを味わってしまうと中毒的に後戻りは出来ない身体になってしまう!

5.1 surroundで愉しむ新たなビートルズ_f0057849_13180141.jpg
Strawberry Fields Forever / Penny Lane を聴く..


もっと、もっとだ!まるでその場に居るような包まれ感をくれっ(笑)
...しかし、ATMOS環境はコレを遥かに三次元的に凌駕するらしい-_-; ううむ?一体どんな?


"1"でもヒット曲が、"LOVE"でもあの禁断のミックスを5.1で聴ける。勿論、映画でも。が!その恩恵を一番享受出来るのは何を隠そう...






5.1 surroundで愉しむ新たなビートルズ_f0057849_12341852.jpg
映画『YELLOW SUBMARINE


はい、コレ最強です。

"頭の硬くない"マニアご同輩さんなら無茶苦茶楽しめる事請け合いです!騙されたと思って是非一度体感して欲しいです。




個人的には、高校の時に正規盤を購入する前に"Cinelogue Yellow Submarine: from the original soundtrack"って映画音声を丸々詰め込んだ劇的に音の悪い2LPでタイ米は炊いてしまったものだから、この映画/LPにもトラウマ的にずっと悪い印象が付き纏ってしまっていたが、ほんの数年前の映画リマスター/リミックスをBlu-Rayで体験した際には目眩めくその5.1の圧倒的音場空間と新鮮なMIX...それは何も曲だけではなく場面・場面の効果音一つとってももの凄く綿密に立体的に練られておりその音像に只々感動!長年の悪印象は払拭されたばかりか一躍、音を含めた映像ナンバー1に躍り出た程です!

5.1 surroundで愉しむ新たなビートルズ_f0057849_13442761.jpg


画像自体もこの背景の紙質まで鮮明にわかる程、驚くほど美しくなっておりそのレストアの丁寧さは音像同様に感動するばかりです。個人的にはアメリカや日本のアニメーションに慣らされた目にはこの"肌触り"はとても独創的でシンプルかつ斬新に映り、アーティスティックな感覚そして色彩がこの圧倒的な音と絵によってこうも変わり訴えかけるものなのか?...と、この作品に対する認識が根底から覆ったくらいです。いや、大袈裟でなく!それだけ音場空間の重要性が。。。


B&Oさんも、ビートルズ企画なら今回"ホワイト"やった後"レットイットビー"の秋口リリーズに合わせ開催する前に一度この映画でやってみたら素晴らしい機械/スピーカーの醸す空間がより引き立ち効果絶大的なのでは?と僭越ながら思う次第です。


ええでぇ〜♪


今や、MONOをSTEREO化可能な技術も、個人作成レベルでもあの恐るべき出来の"Love Me Do"で立証されてるし全カタログを5.1〜ATMOS化して欲しい!と切望する次第です。まぁもろ刃の剣でまた'66年のんまで全部買い替えにゃならんが...それでもその価値は充分あり!だと思います





...しかし何を隠そう、この5.1に嵌ったキッカケはあの誕生日プレゼントの'ガルパン'だったりする訳です^0^♪


by one_after909 | 2020-02-18 00:27 | THE BEATLES | Comments(0)


<< ご無沙汰してますとはじめまして...      さらばナンバー909 >>