飽商909の"ナローな"時計部屋

oneafter09.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2022年 11月 04日

1946(Ⅷ) いまだに沈黙をまもり続ける / Muuseo更新 11/1,2

1946(Ⅷ)  いまだに沈黙をまもり続ける / Muuseo更新 11/1,2_f0057849_18131057.jpg
1946年 春。表題の一文と共に・・・



10月の一連の歸朝公演の半年前、ご自宅で愛器を抱かれた大変珍しいお姿。そしてもどかしさを呈す当時の記事からは飄々と「機は未だ熟していない」感が伝わって来る。


勿論、契約(東宝)/準備とかはあったんだろうけど、そうなんだ。そう言うスパンってあるんだ。
我がに重ね勝手に解釈すな!と怒られそうですが^^;





根自子さん当時、26歳。







1946(Ⅷ)  いまだに沈黙をまもり続ける / Muuseo更新 11/1,2_f0057849_18385376.jpg


muuseo更新しました。

⬇︎


先ずは同'46年、その記念すべき10月の一連の帝國劇場での公演より藝術祭音楽會プログラム。根自子さん関連のパンフレット類中でも屈指の好デザインの大好きな一冊です!


1946(Ⅷ)  いまだに沈黙をまもり続ける / Muuseo更新 11/1,2_f0057849_18475148.jpg
1946(Ⅷ)  いまだに沈黙をまもり続ける / Muuseo更新 11/1,2_f0057849_18462548.jpg
1946(Ⅷ)  いまだに沈黙をまもり続ける / Muuseo更新 11/1,2_f0057849_18461146.jpg



演目解説㌻もあります。そしてもう一つは近頃、蓄音機で聴くのが悦に入ってるSP盤です…




1946(Ⅷ)  いまだに沈黙をまもり続ける / Muuseo更新 11/1,2_f0057849_18313497.jpg
1946(Ⅷ)  いまだに沈黙をまもり続ける / Muuseo更新 11/1,2_f0057849_18314547.jpg


その'46年から遡ります事13年、戦争を跨いだ1933年 最初期録音の2曲…と言いますか?これは若い番号からもデビュー・レコードの位置付けに相成りますね^^
wow,love me do♡





勿論別演奏ながら以前、『ユーモレスク』はパンのCMで流れてた幸せそうな印象がありますね?…それ以前もよく耳にした記憶があるんだけど何だっただろう?はて?一聴してユニークなすっとぼけた旋律が表向き微笑ましいんだけど、いやはや途中から「これどうやって弾いてるんだろう?」な…ヴァイオリン演奏の妙を若干13歳の技巧に堪能出来ます。 wikiに根自子さんのこの曲(レコード)は日本での最も早い例として紹介されています。ドヴォルザーク作曲・完成譜面化1894年8月、このコロンビア録音が1933年同8月…。



…しかし、本当にこんなペースで更新してたらすぐ底ついちゃうな(笑)? …と、実は気になってたお品があって真贋というか?ちょっと微妙な感じながら「あながち?」な第六感(これが結構当たる(笑))も手伝って色々調べてる最中なんです。流石にオリジナルは術がありませんのでね?判明したら此方とMuuseoの方に載せましょう♪





by one_after909 | 2022-11-04 07:45 | 諏訪根自子 | Comments(2)
Commented by Toruberlin at 2022-11-04 15:47
こんにちは!またまた、素晴らしいなー❣️
諏訪根自子さんに会いたかった、ベルリンでの演奏を、終戦後にたくさんの日本人を喜ばせたコンサートを聴きたかったー、ですよね。
先ほど蓄音機について久しぶりにブログを書きました。
月曜日は平均年齢10代の来客、昨日も初めて蓄音機で聴いた音大生たちが目を輝かせてました。
手軽かつ安価になったが、発展とは❓と考えずにはいられない、ソロを聴くには最高が蓄音機で聴くSP盤ですから。
Commented by one_after909 at 2022-11-05 07:46
うわ〜登場させて戴き感激!ありがとうございます!

蓄音機記事拝読しました。

長期劣悪環境保管で錆びてしまった我が愛器、コンディションの素晴らしい金属光沢が羨ましい、、「別荘の高天井に響く生の様な音」…今回、ヴァイオリンとピアノだけのSP盤からスピーカーでない反響板(?)を介して出てくる音色に心底驚きそして蕩けました。正に「生演奏に近い/楽器みたい」!且つ至便性はなきもこれこそが諏訪根自子さんの初期音源を鑑賞/堪能するのにはベストなのではないか?とも。

叶わぬとは知りつつも、生で聴く演奏に想い馳せてしまいます^^

「時間は過ぎゆかない、重なってくれます。たくさんの幸せを伴って」仰る通りですね😊名言!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< 千枚の寫眞…予告編      I'm only sl... >>