
「大丈夫か?」とゴリ子。
一週間以上臥せってしまっておりました。いやぁ本当にキツかった!

ようやくなんとか日常生活を取り戻しつつあります。
…あ、因みにコロナではありませんでした。
という事で今日は少しレコードを聴く余裕も出て参りましたので、CDで買い替えをしていない懐かしいタイトルを手繰って掛け流しながらブログを更新してます。まぁそんな訳で別段何も目新しいトピックスはないけど^^;
でも、はい、年明けから趣味の欄に待望の"レコード鑑賞"が加わりました♪
Astrud Gilberto
『Look To The Rainbow』
久し振りだなぁ?このアルバムは個人的には晩夏の印象が強く、冷房のよく効いた部屋の夕暮れ時‥的なimage。録音してカセットで車で聴いた記憶もなく須く室内での視聴だったと思うんでそんな雰囲気がやっぱりエエなぁ?と思います。今は絶賛真冬だけど…
購入したのは20代前半だったでしょうか?
LPコーナーの総ビニールカバーが被ってます。
VERVE:V8643 米盤
改めて詳細なんかを検索してみますと録音は'65〜'66年 ニューヨークで同'66年リリース、Gil Evanceのオーケストラとのコラボとあります。
ソフィスケイトされた音にAstrud特有の聲が乗ってリズムも弾んでいいなぁ

あ〜変わらずリラックス出来ますね〜?この歳になって聴いても余り違和感ないのが何よりいい・・・
しかしこのNOW PLAYINGのジャッケット・スタンドを何処かに据えたいんですが残念ながら適当なスペースが…^^;
ま、時間はあるからまたゆっくりと♪
・
臥せってる間、ゴリ子は時折り顔ぺろぺろとしに来たのでやっぱり解るんだなぁ?
我が家のペット