飽商909の"ナローな"時計部屋

oneafter09.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2023年 01月 25日

1933 働きながら治せる綜合的原因療法

1933  働きながら治せる綜合的原因療法_f0057849_07484925.jpg

リウマチ治療中の根自子さん。う〜ん?勿論、至って真面目な写真ながらこの絵、そのご表情からだろうかなんかシュールでアーティスティックですらあります。珍しいショットだ・・・演奏家さんにとっては正に命たる腕。父、順次郎さんの言葉を借りれば「子供にとっては余程の過労になったもののようです。」リサイタルや都度都度の会へ向けた過酷な練習がその要因だと、またご本人にとってはきっと同時期に世間の好奇を掻き立てた騒動で心労なども相俟っての事だったのでしょう。

ん?…しかし、症状は右腕ではあられなかったけか-_-?(若しくは写真が裏焼?)


働きながら治せる綜合的原因療法
玉生辰雄 著より


もうイッコ先日、辿り着いた珍しい資料があったのですが、その時は年代順にまた次回やろうと詳細記録してなくって今日もう一度手繰ろうと検索するもどうしても見つからない!結構な時間を費やしたが駄目でした。うぅ・・・

1933  働きながら治せる綜合的原因療法_f0057849_21355408.jpg
そして今日も気付けば日が暮れる頃。外に出ると格別に寒い!135.png 十年一度の最強寒波?確かに只者でない気配はする。



by one_after909 | 2023-01-25 00:13 | 諏訪根自子 | Comments(0)


<< 大寒波〜嵐の眼      新年快乐 >>