
路傍にて…
大寒波。大阪(市内)は時折、粉雪舞いますが積雪などは見られません。でも外出するとやっぱり指先がしばれます
長崎の実家の方は電動の雨戸が凍結して開かなくなったそう・・・雪も積もったみたいだし。ぴとぴとと水を少し出して寝なきゃ夜のうちに凍結・破裂してしまう水道管とか時折り意外と厳しい九州の冬を思い出します。
卯年、干支もひとまわりしたTarga12年目のシーズン、coupeから912 = 四気筒 PORSCHE 生活15年。この真冬の低気温下でのフラット4のご機嫌な挙動・レスポンスはやっぱり何年経ってもエエもんです^^♪
・
さて、DMの参りましたこのご本。大寒波ならず"嵐の眼"・・・
Paul McCartney 1964 Eyes of the Storm
ここ数年BEATLES関連本はもう購入する事をやめてましたが、これは手に取ってみたいなと思います♪ 外からではなくご本人からの視点=レンズを通して見た/感じた6都市を舞台にしたあの狂乱、時代の景色は一体どんなだったのだろう?そういった意味からも意義・ビジュアル的に一線を画すと思います。
6月28日 発売
自撮り^^
…しかしPVに使われてた「222」、上手い事使ったなぁ?『Memory Almost Full』当時ボーナストラックか何かで数回聴いたっきりでそれ以来で随分久し振りだったけど、リフ/フレーズが印象的でした^^♪