Mid '60s ラウンジ…とでも言うのだろうか?そんなPORSCHE 912 レコード、世界の自動車シリーズ2
PORSCHE
PS-1369-UA
Al Caiola
殆ど聴かれてない盤だからでしょうか?ノイズもなく実に綺麗な音で鳴ってくれます。ウチのくらいのオーディオの音質だと逆にこの手の雰囲気は実にいい感じです^^♪
…なにか、幼少の頃に近所だった今はなきプラザホテルのトコのお茶飲むところでこんな音流れてたっけなぁ?‥な記憶が聞いてて蘇る。
検索した大淀の画像。
あゝABCの建物挟んだ向こうっ側にちょっとウチが覗く。そう、夜、煌々とタワーのネオンがカーテンの向こうに見えたっけ・・・
自分は記憶にないがこの朝日放送の社屋が出来ると時をほぼ同じくして、工場脇の旧日本家屋を3軒続きの3階建てに建て替えたと聞いていた。生後、福島区の方に住んでいたがこの落成後此方に移って小学校に入学した頃=長崎に越す迄ここに暮らしました。…何気に大淀と書いたけど、当時は皆、大仁(だいにん)と呼んでいた。改めて調べましたら丁度、自分が生まれた頃に町名が変わった様です。ふぅん?そうだったのか? ⬆︎の写真ではその3階建て、その建て替わる前の初めて見る家屋もこの写真⬇︎には写っていてこのレコードの音も相俟って何か不思議なノスタルジアに浸れました


さて、ポルシェと言えば・・・
先日、乗り出そうとガレージから出してオイルをチェックしましたら、あらら?線の下にも届かずだいぶ減ってしまってました。仕方なくガレージに戻し、ドラえもんで出ましたが残念ながらオイルのストックも切らしていてまた缶で購入して補ってあげなきゃです。
この空き缶は捨てれない…な貧乏性
(笑)