今回は"年代特定"ではないのですが、何処で催されたのか?会場名の記載なきプログラム…その特定です。
⬇︎
いい写真が使われていて、しかも他とは違い珍しい大判のA4サイズ。これもお気に入りの一冊です。
先日、入場券付きの別の一冊が入手出来、それにより不明だった会場が判明しました!ラッキ〜♪ 喉の奥の小骨が取れたかの如くスッキリです^^
⬇︎
200円の入場半券
日比谷公會堂
にての公演でありましたね♪ 更にプログラムには演目が変更になった旨の手書き記入があります。
*『アリア』 ⇨ 『ハバネラ形式の小品』に変更。
*更にアンコール後にもう2曲が演奏された様です。1曲は『ロザムンデ(イ)』、シューベルトでしょうか? もう一曲は不明。
・
muuseoの方(演奏會カテゴリ)には現在、22冊のプログラム/フライヤーを掲載しました。このカテゴリー的には大凡半分くらい迄来ましたでしょうか?全カテゴリ計100アイテム掲載の目標迄あと4割程(*現在62アイテム)!引き続き蒐集をぼっちらと愉しみつつ、もっと深く知り当時を感じ得る事が出来ればいいなと思います🎻